2019年11月27日
12月8日(日) 島のお誕生会~飛び出る!?クリスマスオーナメントを作ろう~
終了しました
12月の島のお誕生会は~飛び出る!?クリスマスオーナメントを作ろう~
せとうみ臨床美術の会のみなさんと一緒にクリスマスツリーの飾りをつくりましょう!
子どもからお年寄りまでみんなで楽しく参加できます。
終了しました
12月の島のお誕生会は~飛び出る!?クリスマスオーナメントを作ろう~
せとうみ臨床美術の会のみなさんと一緒にクリスマスツリーの飾りをつくりましょう!
子どもからお年寄りまでみんなで楽しく参加できます。
終了しました
4月のお誕生会は、出張お誕生会!唐櫃の岡の不思議な劇場 ウサギニンゲン劇場へようこそ!
ウサギニンゲン劇場は島キッチンのご近所。
自作の映像機やオルゴール、オリジナル弦楽器で、どこにもない世界を表現します。
今回は特別に初お目見えの作品を上演します!
明るい雰囲気の不思議なお話。
小さなお子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまでみんなで楽しみましょう!
終了しました
3月のお誕生会は「活動写真弁士の声でいろどる 無声映画七変化!」
寒い時期のお誕生会で毎度おなじみ、活動者写真弁士の坂本頼光さんがやってきます。
今回も20世紀初頭の無声映画の名作を中心に、登場人物のセリフやナレーションを巧みな話術で繰り広げます。
お年寄りには懐かしく、若い人には新しい、日本独自の芸能である活弁の世界をお届けします。
ぜひ遊びに来てくださいね!
終了しました
今月は玉野市から、「玉野しおさい狂言会」のみなさんがやってきます。演目は「濯ぎ川」。毎日、嫁と姑に追い使われる婿養子の男、この日も裏の川に洗濯に行けと言いつけられます。その後も、やれ蕎麦を打て、やれ水を汲めと次々に用事を言いつけられ、男は「用事を忘れぬよう、紙に書き付けてくれ」と言い出します。すると…!?嫁姑と入り婿のコミカルな攻防戦にみんなで大笑いしましょう!
イベント詳細→終了しました
メディアでも話題の「紙芝居師なっちゃん」による、紙芝居パフォーマンスを見に出かけませんか?自作イラストや打楽器を駆使した楽しい紙芝居は、大人も楽しめること間違いなしです。島のお誕生会のために特別に用意してもらった手づくり紙芝居をはじめ、お正月にぴったりなお話しなど内容盛りだくさん!!お子さんやお孫さんとぜひ遊びに来てくださいね!!
イベント詳細→終了しました
今年最後のお誕生会は「しめ縄づくり」にチャレンジ!お正月を迎える年神様を祀るための「しめ縄」は、日本の素晴らしい伝統文化ですね。12月は豊島のしめ縄づくり名人の方々に教えていただき、あなただけの手作りしめ縄を作ります。”メガネ” ”ゴンボ” ”リース”など、さまざまな形のしめ縄をワラで1からつくりましょう!
イベント詳細→終了しました
出張!島のお誕生会♪
~秋の豊島に鳴り響く!津軽三味線!べべべべんっ!~
来月のお誕生会は、新感覚邦楽エンターテインメント集団「あべや」の中心メンバー、阿部 金三郎・銀三郎兄弟がやってきます。阿部兄弟の登場は2年半ぶり。大竹伸朗作品の「針工場」横の特設会場で、津軽三味線全国チャンピオンが奏でるダイナミックでリズミカルな旋律を楽しみましょう!
イベント詳細→終了しました
9月の島のお誕生会は、
一口かじってピーヒョロロ♪ちくわ笛を楽しもう!
(香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃1061)※雨天時は唐櫃講堂にて行います
9月のお誕生会のゲストは、ちくわ笛奏者の住宅正人(すみたくまさと)さんです。ちくわが笛になり、音を奏でる不思議な光景は必見!参加者もちくわ笛を演奏することができます。皆でちくわ笛の音色を楽しみましょう♪
イベント詳細→終了しました
7月の島のお誕生会は、~島の紅白歌合戦!~
●日にち|2018年7月8日(日)
●時 間|14時~15時
●参加費|無料
●場 所|豊島「島キッチン」テラス(香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃1061)
毎年恒例!?紅白歌合戦!!
7月のお誕生会は紅白対抗で歌合戦を行います。
島内、島外から“のど自慢たち”がやってきます。果たして、紅白の勝負の行方やいかに?
7月生まれの方、是非遊びにきてください!
7月生まれでない方も、7月生まれの方をお祝いしてみんなでハッピーバースデーの歌を歌いましょう♪
イベント詳細→終了しました
見て楽しい♪ 食べて美味しい、島の味!
5月は、おいしいお誕生会を開催します~★
●日にち|2018年5月5日(土)
●時 間|14時~15時
●参加費|無料
●場 所|島キッチンテラス
瀬戸内国際芸術祭2010に誕生した島キッチン!オープンの時から関わってくださっている丸ノ内ホテルの山口シェフがお誕生会に登場します。島キッチンのお料理のおいしさの秘密も聞けるかも!?旬を味わう島ごはんが並ぶテラスにて、楽しく美味しく、5月のお誕生月のみなさんをお祝いしましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント詳細→
島キッチンでは、アーティスト達がさまざまなイベントを開催し、来場者をお迎えします。
これまでのイベントはアーカイブをご覧下さい。